レシピ
2020.12.01
旬の食材を使い「おいしく健康に。」を
コンセプトとしたレシピを
RIKACO部長とともにお届けします。
今回は【第3弾】12月の旬の食材レシピです。
旬(しゅん)とは?
旬とは野菜や果物、魚などの食材がおいしく食べられる時期です。
旬の食材の魅力はおいしさが増すだけでなく、栄養素の量も増えます。
開発部長のRIKACOです。
今月はクリスマスにぴったりの
スペシャルメニューを
ご用意しました。
【みかん】を使用した
「フルーツロール」です。
【材料】8個分
ライスペーパー(生春巻きの皮) 8枚
ゆであずき 適量
えごまオイル 大さじ1
(毎日えごまオイル小袋 3袋)
お好きなフルーツ 適量
※みかん・いちご・キウイがおすすめ
【作り方】
① フルーツは巻きやすいよう薄くカットしておく。
② ゆであずきとえごまオイルを混ぜる。
③ ボウルに水を張り、ライスペーパーをくぐらせる。
※霧吹きで水を吹きつけても良いです。
※少し硬いぐらいがちょうど良いです。
④ ライスペーパーの上に②とフルーツをのせて巻いて、完成。
【レシピのポイント】
*えごまオイルには
日本人に不足しがちな
「オメガ3脂肪酸」が含まれています。
ありがとう。
とってもおいしそうね。
旬の食材【みかん】についても説明をお願いね。
はい!
みかんにはビタミンCが多く含まれており、皮膚や粘膜の健康維持に役立つ栄養素です。
・おいしい選び方
オレンジ色が濃いもの、
皮がやわらかく、見た目がすべすべしたなめらかものを選びましょう。
食材ごとに魅力があるので、
よりおいしい選択ができるといいね。
今回使用した商品はこちらです。
ぜひチェックしてみてね。
旬の食材をえごまオイルとあわせることで
おいしく健康づくりが楽しめます。
ぜひお役立ていただけますと幸いです。
10月の旬の食材レシピは
他にも【ビーツ】を使った
「ビーツとナッツのマリネ」、
【水菜】を使った
「クリスマスリースサラダ」があるわよ。
ぜひみてみてね。
毎月1日に新しいレシピを発信しているから
また遊びに来てね。
↑他にもメニュー盛りだくさん!詳しくはこちらをクリック↑
2022.03.23
2021.11.26
2021.10.06
2021.10.06
2021.09.03