1. ホーム
  2. レシピ
  3. 12月が旬!【水菜】「クリスマスリースサラダ」おいしく健康に♪

レシピ

12月が旬!【水菜】「クリスマスリースサラダ」おいしく健康に♪ | マルタのえごま

maruta
管理栄養士

旬の食材を使い「おいしく健康に。」を
コンセプトとしたレシピを
RIKACO部長とともにお届けします。

今回は【第3弾】12月の旬の食材レシピです。

旬(しゅん)とは?
旬とは野菜や果物、魚などの食材がおいしく食べられる時期です。
旬の食材の魅力はおいしさが増すだけでなく、栄養素の量も増えます。

開発部長RIKACO

開発部長のRIKACOです。
今月はクリスマスにぴったりの
スペシャルメニューを
ご用意しました。

 

【水菜】を使用した
「クリスマスリースサラダ」です。

◎ クリスマスリースサラダ ◎

【材料】3~4人分
水菜 2株
ローズマリー お好みで
ミニトマト 15粒
種無しオリーブ(ブラック&グリーン) 各10粒
サラミ 6枚
生ハム 6枚

<ソース>
豆乳ヨーグルト(無糖) 大さじ3
※代わりにギリシャヨーグルトを使用するのもおすすめ
レモン汁 小さじ1
メープルシロップ 小さじ1
※代わりにはちみつを使用するのもおすすめ
塩胡椒 少々
えごまオイル 大さじ1
(えごまオイル小袋 3袋)

【作り方】
① 水菜は5cmにカットしリング状に並べ、お好みでローズマリーもその上に並べる。
② ミニトマト、オリーブ、サラミ、生ハムを上にランダムに並べていく。
③ ソースの材料を全て混ぜ合わせて、完成。
ソースをお好みの量かけてお召し上がりくださいませ。

 

【レシピのポイント】

*水菜にはビタミンCが
多く含まれています。
ビタミンCは皮膚や粘膜の健康維持に
役立つ栄養素で、
美容におすすめの食べ物です♪

*えごまオイルには
日本人に不足しがちな
「オメガ3脂肪酸」が含まれています。

ありがとう。
とってもおいしそうね。
旬の食材【水菜】についても説明をお願いね。

はい!

◇12月の旬の食材 「水菜」

水菜の栄養素について

 水菜にはビタミンCが多く含まれており、皮膚や粘膜の健康維持に役立つ栄養素です。

 

・おいしい選び方
みずみずしくハリがあるもの、葉が濃い緑色のものを選びましょう。

食材ごとに魅力があるので、よりおいしい選択ができるといいね。
今回使用した商品はこちらです。
ぜひチェックしてみてね。

maruta
管理栄養士

旬の食材をえごまオイルとあわせることで
おいしく健康づくりが楽しめます。
ぜひお役立ていただけますと幸いです。

開発部長RIKACO

10月の旬の食材レシピは
他にも【ビーツ】を使った
ビーツとナッツのマリネ」、
【みかん】を使った
フルーツロール」があるわよ。
ぜひみてみてね。
毎月1日に新しいレシピを発信しているから
また遊びに来てね。